忍者ブログ

2004~ Nao 車とバイクと旅行の部屋

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

バイクのメットにタンデム付け替え完了!
 4年ぶりにバイクを購入して早二ヶ月……。 本当はラジオ付きが欲しかったのですが、残念ながら売り切れてしまった為に、その分をメットと防炎カバーと、相棒の初フルフェイスメット、そして初タンデムセットを付けてもらったのですが、フルフェイスを試着して選んだものの、この夏の暑さと少々きついのか頬パッドをとっても頭が痛くなるということで装着を控えていました。 せっかくお店の人にタンデム付けてもらったのにすぐ使わないなんて……。 まぁ運良く乗る機会を失っていたので前に使用していたジェットを送ってもらいました。バットマ~ン♪
 しかし……
 肝心な相棒は自分のメットに付け直す事をしないので、結局私がやったのでした^^;
 あまりの高さに驚いてしまいました。ゲーセンでバイトをしていたのでインカムの癖が抜けない私ですが、あんなインカムより聞こえがいいです♪ これで前かがみになって会話をしなくていいので腰の負担が軽減できます。 Bluetoothって凄いですな~。 しかし、お店のお兄さんに言われたのと違ったのは、このタンデムセットでiPodの音楽を飛ばして聴けるということだったのですが、二人で聞くことはできなかったのです……(゜□゜) もしも聞くのであれば、ここのメーカーさんが出している二人で聞ける電波分配器を別途購入すればいいそうです。

  まぁこ
の子をフルフェイスからジェットへの付替えを開始したのでした。 中のイヤホン部分を取って、そのままジェットの耳あたりにつけてあげるだけですから難しいことは何一つないですよ。
 変更点は、フルの場合はインカム本体の付替えができるプレートがあるのですが、ジェットの様な隙間がないため、メット本体の外側に両面テープとマジックテープで固定されます。

 ジェットは金具付きのプレートが付属されているのでそれを挟み込んであげるだけになっています。今回はこれを付けてあげて、配線をしまってあげる作業でした。 左の写真の様に左右にクッションの隙間があったのでここにin! でも、襟足部分は隙間0のため、メットについてる紐にはさんであげてズレ動かないことを確認してOKにしてしまいました^^; これで会話ができるようになりました(>▽<)
 このインカムはちょっと高いですが、安いのよりは丈夫ですし、音が本当にいいです。操作も簡単でしたよ。 秋はドライブシーズン!次の晴れが楽しみです!絶対に週末晴れてくれー!(雨女なので無理かな……)

拍手

PR

コメント

コメントを書く